こんにちは、栃木ハウス建設部 Kです。 積雪のシーズンも終わり、新緑で過ごしやすい那須エリアです。 GWも終わりましたが これからとてもいい行楽シーズンが続きますね♪ &..... 続きを読む
皆さま こんにちは。 栃木ハウス 株式会社 webマーケティング担当です。 最近は日曜劇場「アンチヒーロー」を楽しみに見ております。 裁判のお話がメインのドラマになりま..... 続きを読む
こんにちは! 気が付けばあっという間に6月ですね 今年も折返し地点です!残り半年もなかなか忙しくなりそうです、、、 さて、少し日が経ってしまったのですが、ゴールデンウィークに1泊2日で那須へ行って参りました そし..... 続きを読む
お客様とのヒアリングの中で 耳にする機会が多いワードのひとつ 家事動線 ファミリークローク ~ ランドリー ~ 脱衣室 ~ 洗面 これらの位置関係は 動線の..... 続きを読む
こんにちは. 本日は 3年前の夏にお引渡ししました 高崎市 A様邸を ご紹介します。 外観は ホワイトをベースにグレーコントラストで仕上げました。 &nb..... 続きを読む
みなさんこんにちは。 いきなりの山の見える土地の写真が添付されました事、御容赦願います。 実はこの土地にこれからお洒落な建..... 続きを読む
みなさんこんにちは。 栃木ハウス西川田展示場 渡邊です。 先月、北軽井沢に別荘を建築させて頂いた建物のお引渡し致しました。 軽井沢経由でいつも現地まで行っていましたが、GW前半始まりの時でしたので 通常の交通量よりも多少多く感じました。 で..... 続きを読む
こんにちは。 栃木ハウスインターパーク展示場の岡村です。 世の中には星の数ほど多くの建築会社、ハウスメーカーがあります(大げさ) 各社色々な特色があります。その中でもローコストについて..... 続きを読む
こんにちは、栃木ハウス建設部 Hです。 先日、これから着工致します、K様邸地鎮祭に参加させて頂きました。 連休明け着工、各業者様と共に完成に向け進めてまいります。 &nb..... 続きを読む
皆さまこんにちは。 総務部です。 今回は、先日見学に行かせていただいた 藤和那須様の別荘について ご紹介します。 お写真は外観の一部分のみですが、 重厚感のある外壁のタ..... 続きを読む
こんにちは。 小山展示場 営業部 鮎川と申します。 先日2日間に渡って開催いたしました、三郷市での完成見学会ですが、 栃木県内からですと、遠方にも関わらずご来場頂きまして、誠にありがと..... 続きを読む
こんにちは。 足利展示場 設計部Kです。 今日は先日お引渡ししましたマンションリノベーションの物件ご紹介です。 ⇩ こちらが施工前の写真になります。 &n..... 続きを読む
こんにちは、西展示場 設計部です。 今回は現在施工中の とある物件(詳細は完成時に㊙️)についてご紹介をさせて頂きます。 建築地は茨城県桜川市 「山桜」が有..... 続きを読む
「桜が美しいのは、色鮮やかな花びらではなく、その間から覗く黒い枝や幹」 夜のライトアップされた写真が撮れず・・ 是非皆さんも気にして観桜して下さい。 こんにちは。栃木ハウス社員ブログへようこそ。..... 続きを読む
こんにちは。栃木ハウスインターパーク展示場の岡村です。 今回は4/27、28で三郷市で開催させていただく 完成内覧会のお知らせをしたいと思います。 お客様との出会いはちょっと変わって..... 続きを読む
皆さん、ご機嫌いかがでしょうか🌤 栃木ハウス 株式会社 建設部のNです。 最近はなにげに身近な存在になりつつある「LRT」ですが、なぜ導入したのかな?とかが気になったので 自分の住んで..... 続きを読む
こんにちは。栃木ハウス総務部です。 春の暖かい日が増え、朝のニュースで各地のお花見情報を見るのが楽しみになっています。 さて、栃木ハウスでは 日光・那須エリアでの別荘をお..... 続きを読む
栃木ハウスのスタッフブログをご覧いただき ありがとうございます。 小山展示場 設計部です。 3月に入ってから 花粉も存在感を増し・・・ 目 鼻のツラさと共に 春の訪れを感じます。 春と..... 続きを読む
こんにちは! 設計部の鬼澤(オニザワ)です。 私が建築を志すきっかけになった、ある「ムーブメント」を紹介致します。 『BAUHAUS』 ドイツ語で「バウハウス」と読み、「..... 続きを読む
こんにちは、西展示場 設計部 です。 今回はお客様にお出しするプレゼンが どう出来ていくのかをご紹介していきたいと思います。 ※あくまでも私個人のやり方で、..... 続きを読む
設計部の山崎と申します。 今回のブログは、先日にお引渡ししたお住まいの紹介をさせていただきます。 初めて展示場でお会いした時から家のイメージをしっかりお持ちで、平面図や内装・外装の話しが あまりにもスムーズに進ん..... 続きを読む
皆さま こんにちは。 栃木ハウス 株式会社 webマーケティング担当です。 誰もが一度は憧れる夢のマイホーム。 しかし期待とは裏腹に、想定していなかったトラブルが発生することも。 今..... 続きを読む
こんにちは。 栃木ハウスインターパーク展示場の岡村です。 前回私は「聞くということ」という記事を書かせていただきました。 それにちなんだ嬉しいことが先日ありました。 栃木ハウスでは ヒアリング(お客..... 続きを読む
皆さんこんにちは。 栃木ハウス 株式会社 建設部です。 私は、日光市に住んでおりますが、今朝は雪が積もり一面銀世界でした。 山々の風景がとても綺麗でした。  ..... 続きを読む
皆さまこんにちは! 栃木ハウス 総務部です。 すでに過去のブログでも紹介していますが、「那須の別荘」について記事を書こうと思います! コロナ禍以降那須での別荘需要が高まっています。 栃木ハウスでは、これまで20棟ほどの別荘を建..... 続きを読む
はじめまして。 小山展示場 若手設計スタッフのMです。 栃木ハウスのスタッフブログを ご覧いただきありがとうございます。 早速、「韓ドラ」 という趣味全開なタイトルでお送りいたします。..... 続きを読む
みなさま こんにちは 足利展示場 田代です。 さて、スタッフブログ再開ということで 今回は 先日お引渡ししました M様のお宅を紹介させていただきます。 &n..... 続きを読む
みなさん、こんにちは。 栃木ハウス西展示場の小峰です。 実は私は栃木県北に居住しており、 その関係からか那須高原を中心としたエリアでの担当を多数 受け持っており(標高次第ですが) 毎年冬の雪に工事進..... 続きを読む
みなさん こんにちは🌸 西川田展示場 設計部です。 少しずつですが日中は暖かくなり、春(お花見)が待ち遠しくなってきています🌸 本日は、【上殿モデルハウス最..... 続きを読む
こんにちは。栃木ハウスインターパーク展示場の岡村です。 本日は東京にお住まいのお客様のご自宅で「ヒアリング」をさせていただきました。 「ヒアリング」の言葉の通りに「お客様がどんなお家に住みたいかの聞..... 続きを読む
お住まいづくりについては、お気軽にお問い合わせください。施工事例のカタログもご用意しております。